平成31年4月26日、2年生が野外調理実習を行いました。
野外調理実習は屋外でバーベキューを行いながら、火の起こし方や衛生面の注意すべきところなどを学ぶ実習です。更に災害時等でも活用できる知識も身に付けていきます。
しかし、残念ながら当日は雨模様調理実習室内での実施となりました。ですが学生は元気いっぱいで楽しんでいました
災害時対策として今回はα化米の調理方法と試食を行いました。お湯又は水を入れて置いておくだけで手軽に食べられ、缶詰と違いゴミがコンパクトにできるなどの利点があります。肝心のお味は・・・美味しく頂きました。
学生からも美味しいと評判でした
実習の動画は、Youtubeでご覧になれます。
2年生:野外調理実習を行いました。
2019年5月9日
2年生 栄養指導実習
2019年4月12日
2年生:調理実習3 たけのこご飯と沢煮椀
2019年4月10日
第41期生の入学式が行われました。
2019年4月5日
39期生 卒業式&卒業記念パーティーを行いました!
2019年3月20日
平成31年3月15日、難波学園総合体育館にて第39期生の卒業式が行われました。
2年間、楽しいことも、辛いこともあったかと思います。ですがこうして無事に卒業を迎えられたことは、本当に嬉しいです。「栄養士実力認定試験」においても2名の学生が優良賞を受賞し、この場で表彰させていただきました。
袴姿があでやかでした!
卒業式の後、横浜ロイヤルパークホテルにて、卒業記念パーティーが行なわれました。
ホテルから難波学園校章の氷細工を作って頂きました。
料理も大変素晴らしく、とても美味しかったです。20歳を超えた学生はお酒も楽しみました。
39期生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。また、素敵なパーティーにご招待頂き、ありがとうございました。何かあればいつでも学校にご相談ください。これから社会人として、栄養士として、ご活躍されることを期待しています。
平成31年3月 横浜栄養専門学校職員一同