1. 難波学園 Home
  2. 横浜栄養専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

令和3年度 卒業式

2022年3月18日

令和4年3月16日、2年間の勉強を終え、新たに栄養士となった47名の学生が卒業を迎えました。コロナ過での入学、そして卒業と制限が多い中で本当に大変だったと思います。しかし、その中でもしっかりと目標を持ち無事卒業していく学生たちを私たち職員も誇りに思っています。

就職後は楽しいことだけでなく大変なことも数多くあるかと思います。そんな時は一人で頑張るのではなく、この2年間一緒に勉学に励んだ仲間とともに乗り越えていってください。

私たち職員はいつまでもみなさんを応援しています。何か困ったことがあればいつでも訪ねてきてください。

・・・何か困ったことが無くても訪ねてきてくださいね☆彡

みなさんのさらなる飛躍を祈っております。

卒業式の様子はコチラ↓ ↓ ↓

このページのトップへ

2年生の食品衛生学実験紹介の3回目です。今回は着色料の検査について、学生さんに紹介してもらいました。
カラフルでとても楽しい実験でした。

このページのトップへ

学校はちょっとした高台にあり、晴れた日の朝と夕暮れ時には富士が美しく、ちょっとした撮影スポットになっています。スマホで撮ると小さく見えてしまいますが、こんな感じです。

新しい年も、美しい姿を沢山見せてくれますように。

♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習  ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士

♯富士山 ♯美しい眺め ♯学校からの風景

このページのトップへ

お正月料理

定番のお正月料理をさらにお洒落に仕立てたものですが、実は伝統的な品々です。

改めて日本料理の良さを実感します。


♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習 ♯日本料理実習 ♯お正月料理 ♯おせち料理  ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士

このページのトップへ

各種卵料理別、希釈液の調整や仕上げ方について、胡麻味噌で漬け込んだ鶏肉を均一にオーブンで焼くこと、そしてグルコマンナン粒状食品を使って低カロリーご飯を炊きました。どれも注意すべきことを怠ると残念なことになってしまいます。みんなしっかり守って出来上がりました。

♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習  ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士   

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126